ハーブティ・オレンジブロッサムの成分と特徴・歴史

ハーブティー
ハーブティー

ハーブティ・オレンジブロッサムの成分と特徴・歴史

 

ハーブティ・オレンジブロッサムの成分

リナロール(約34%)、酢酸リナリル(6~17%)、リモネン(約15%)、
ピネン、ネロリドール、ゲラニオール、ネロール、
アントラニル酸メチル、インドール、シトラール、ジャスモンなどです。
フラボノイド配糖体(ネオヘスペリジン、ナリンギン)、精油など

ハーブティ・オレンジブロッサムの効果・効能

ネロリの香りは「天然の精神安定剤」と言われるほど、感情・精神に関する様々な不調に優れた効果を持っているようです。心地よいリラックス作用や神経強壮作用もありますので、ストレスや不安などに負けない強いメンタル状態を保つのにも役立つでしょう。プレッシャーや緊張で押しつぶされそうな時のサポートにも。

ネロリ精油の主成分は優れた鎮静・抗不安作用を持つとされるリナロールで、次に多いのが鎮静作用を持つ酢酸リナリル・リモネンなどです。仕事や人間関係のストレスはもちろんのこと、過去の失敗などが気になっている時にも役立つと考えられています。ネロリはこれらの成分が複合することで強い精神安定作用を発揮すると考えられており、慢性的なストレスや不安の軽減に利用されています。

優れた鎮静作用や抗不安作用があると、エストロゲン作用があるのではないかと考えられているネロールやネロリドールという成分が含まれています。ネロリはホルモンバランスを整える精油とされていることがあります。ネロリドールには男性ホルモン用作用があるという説もありますし、ホルモン様作用自体について否定的な見解も多くあります。ネロールやネロリドールの含有量自体も微量のため月経不順や更年期障害に良いなどはあまり期待しないのがいいでしょう。

陶酔感のある優美なネロリの香りはセロトニンの分泌を促すとも考えられ、ポジティブナな感情を持たせ幸福感や平和な感情へと導いてくれます。

ネロリに含まれる酢酸リナリルという成分には交感神経系の興奮を鎮める作用があるので不眠症対策としても役立つらしいです。精神面のサポートに高い効果が期待できることと合わせて抑鬱による睡眠障害に効果的とされています。

ネロリは真正ラベンダーなどと共に「子どもに使える安全性の高い精油」と言われています。ちょっと寝付きが悪いと感じる時などに香らせてみても良さそうですね。お子さんの寝付きの悪い時をはじめ、学校・勉強などのストレスで不安定にっている時のケアとしても活用できます。吐き気・発汗・動悸・高血圧・息切れ・頭痛・目眩など様々な不調軽減に役立つ精油として用いられるのも、神経系の機能を正常にする働きがあるらしいから。

ネロリに含まれているリナロールや酢酸リナリルなどは交感神経系を鎮静させ自律神経のバランスを整える働きや不安や心配を無くして精神状態を安定させる役割が期待されています。神経・精神面に起因する不調全般の軽減に役立つと考えられています。神経の興奮を鎮めることから、神経痛の緩和に繋がる可能性もあります。

リモネンは血行を促したり消化機能を整える働きがあることから、胃痛や腹痛・便秘・下痢・食欲不振など消化機能のサポートにもいいでしょう。ストレスなどによる神経性の消化器トラブルがある方や、過敏性腸症候群の方のケアに適しているかも。

ネロリ精油は自律神経のバランスを整える働きがあるとされてますから、自律神経を整えることでホルモンバランスの乱れを改善することに繋がる可能性はあります。

ネロリに含まれている精油成分には抗菌・抗微生物作用や抗炎症作用を持つとされるものが多いため、ニキビ予防に役立つと考えられています。また皮膚細胞成長促進作用、皮膚を柔らかくさせて弾力を与える働きも期待されており、皮膚のたるみやゴワつきを緩和してくれる精油としてエイジングケアに用いられることもあります。

皮膚細胞の成長を促すことはターンオーバーの促進・正常化にも繋がるため、肌のキメを整えたり、シミやニキビ跡などの改善促進用としても効果が期待できるでしょう。

柑橘系の植物から抽出されますが、光毒性がないのでスキンケア・スキントリートメントへの利用に安心感が高いというのもメリットですね。

イランイランやジャスミンなどのように男女生殖器の強壮作用を持つとされる成分はほとんど含まれていません。

催淫作用と言われるのは不安やストレスを鎮める作用が強いので、精神面から起こる性的障害の解消に効果的であると思われます。

相手を選ばない香りでもありますが、モテる香りだとは思わない方が良いでしょう。緊張や不安を和らげ、気持ちを落ち着かせてくれます。ストレスによる偏頭痛や下痢に有効です。就寝前に飲むと安眠が期待できます。

ストレス・神経疲労
不安・緊張・プレッシャー
憂鬱感・気持ちの落ち込み
イライラ・ヒステリー
情緒不安定と感じる時に
悲観的になっている時に
寝付きが悪いと感じる時に
生あくびが多い時に

ストレス性の不調緩和に
自律神経の乱れが気になる
胃腸関係のトラブルに
神経痛・頭痛の軽減に
PMS・更年期の諸症状緩和に
若々しい肌を保ちたい
ニキビ・肌のたるみに
妊娠線のケアに

ハーブティ・オレンジブロッサムの美味しい飲み方

ドライハーブやフレッシュハーブを使い、ハーブティーを淹れて飲みます。

一日3~4杯を目安に毎日習慣にしてお飲みいただくと効果を実感しやすいです。

オレンジブロッサム、オレンジの花びらを乾燥させたもので、同じ花を蒸留して得た精油は「ネロリ」としてアロマテラピーで使用されています。

小さじ1を潰してお湯に入れ、5分蒸らす

ハーブティ・オレンジブロッサムのおすすめブレンド

ブレンドにおすすめのハーブ
ストレス・・・ジャーマン・カモミール、レモンバーム、エルダーフラワー
不眠・・・ジャーマン・カモミール、パッションフラワー、リンデン
不安解消のハーブブレンド

オレンジブロッサム、ラベンダー、リンデン、レモンバーム
柑橘系寄りのフローラル調で、ネロリはほとんどの香りと問題なく合わせることが出来ます。フローラル系・柑橘系の香りを持つ精油との相性は抜群ですし、甘めの香りであればブレンドすることで全体的な印象を軽くしてくれます。樹脂系やスパイス系でも比率に気をつければOKです。

前向きになりたい時に⇒ジャスミン、ライム、クラリセージ
睡眠のサポートに⇒ラベンダー、オレンジ、コリアンダー
PMS・更年期障害軽減⇒ローズ、イランイラン、ゼラニウム
お肌のケアに⇒サンダルウッド、ベンゾイン、ヘリクリサム